MENU

ここひえ R6 2024年最新レビュー記事|徹底解析!コスパと性能、使い方

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています

なかたか先輩
なかたか先輩

ここひえに新モデルが登場しました。

後輩セーラ
後輩セーラ

今回の何がバージョンアップしたのか楽しみです。

なかたか先輩
なかたか先輩

電気代や身体に優しくを思うと

冷風扇は魅力的で、気になりますからね。

後輩セーラ
後輩セーラ

魅力はどこにも置けれる、大きさですよね

でもどれ程の性能か、気になります。

スポンサーリンク
目次

ここひえ R6 2024年最新レビュー記事|徹底解析!コスパと性能、使い方

2024年最新モデル「ここひえR6」が登場しました。

暑い夏を涼しく快適に過ごすための、必須アイテムとして多くの支持を集めてきた ここひえシリーズ、その最新モデルをレビューします。

新たに追加されたカラー ブラック 定番のホワイトだけでなく、使用する環境での、雰囲気を壊さないカラーとして選択肢が増えました。

NEWモデルのパフォーマンスと使い勝手はどれ程なのか?前モデルと比較してどこが進化し、またどの点がバージョンアップしているのか、詳しくレビューします。

\ シリーズ190万台出荷の実績 /

「水を入れるだけの簡単操作」という便利さはそのままに、従来からの性能やコスパについて、徹底解析します。

今回はショップジャパン様から提供頂いた ここひえ R6のレビューします。ここひえ R4との比較として、使っていた私だからできる一次情報を発信します。

使い方のポイントも含めてご紹介。これからの夏、ここひえR6があなたの生活をどれほど快適にするのか、その真相に迫ります。

なかたか先輩
なかたか先輩

ここひえ R4を使っていたから

何が変わったのか 尚更興味有ります。

後輩セーラ
後輩セーラ

前モデルを使ってるからこその

、比較ができますよね。

ここひえ 2024年最新モデル 性能

ここひえ R4 をキャンプなどで愛用している私にとっては、一体なにが変わったのか興味深々です。

ではシリーズ累計出荷台数190万台突破した、ショップジャパンの最新モデルここひえR6の性能を比較してみましょう。

  ここひえ R4 ここひえ R6
サイズ 幅190mm×高さ201mm×奥行175mm 幅190mm×高さ201mm×奥行175mm
重量 約 1.5kg 約 1.5kg
風量 1~4段階 弱、中、強、自然風
カラー ホワイト ホワイト、ブラック
首振り 標準、広い 30°、70°
消費電力 首振り6W、首振り無し4W 首振り6W、首振り無し4W
価格 8,980円(税込) 9,980円(税込)

吸水フィルターが32枚で、気化熱現象で冷たい風を実現、サイクロンファンでの強い風量、ともに継続搭載。

電気料金につては、消費電力が変わらずなので、扇風機よりも5分の1の料金、目安として1ヶ月連続使用で、約93円というコストを実現。

主な変更点は、バージョンアップとして自然風モード搭載天面抗菌仕様、カラーセレクトとしてブラックが追加

防カビ抗菌フィルターについては、2019年モデルR1のフィルターは使用できないと、注意書きが有ります。R2,R3,R4,R5モデルのフィルターは使えます。

バージョンアップに伴い価格が1,000円の違いが有ります。

なかたか先輩
なかたか先輩

まだ店頭では R5モデルなどが販売しているから

よくモデルも確認しないと注意です。

後輩セーラ
後輩セーラ

価格が安いと飛びついちゃって、旧モデルの購入は

本意と違ってはいけませんから。

ここひえ 2024年最新モデル 価格

ここひえは単品としての購入と付属セットでの購入が可能です。

付属セットでの購入では、単品価格と同価格で付属セットを手に入れれる、お得なセットも有ります。

家族や友人などと共同で購入する事で、割安で購入する事ができます

ここひえ R6 価格

ここひえ R6の価格は 税込9,980円です

本体(USBケーブル付き)、防カビ抗菌フィルター×1、ここひえ専用USB電源アダプター×1、取扱説明書×1

なかたか先輩
なかたか先輩

お得なセットも有りるので、賢くゲットしてください。

後輩セーラ
後輩セーラ

人気が有るから、無くなってしまうかも知れませんね。

\ シリーズ190万台出荷の実績 /

ここひえ 2024年最新モデルの使い方

ここひえ R6の使用方法は凄く簡単なんです。

ここひえの本体の向かって正面から左に、給水タンクが有り、600㎖の水を入れます。

準備はそれだけなんです。 本体から出ているUSBケーブルを電源アダプターで家庭用コンセントで使用する、またはモバイルバッテリーなどでも使用できます。

※600㎖で約11時間使用可能。

なかたか先輩
なかたか先輩

使い方は全く簡単です。ですが冷たい水を入れても

冷風に変化は有りません。

後輩セーラ
後輩セーラ

氷水入れれば効果倍増と思ってたけど、

効果ないのですね。

なかたか先輩
なかたか先輩

フィルターを凍らす事で、更に冷風になる効果が有ります。

ここひえ COCOHIE の使ってみた感想

キャンプで使用する事を楽しみにして、機能チェックをしました。

ここひえ R4をキャンプで使用している私が 忖度なしでレビューします。

ここひえ 『涼しさ』 の比較

吹出口最大 -10℃の冷気に付いて

R4とR6の冷却する性能的には、変化が無いという事を認識したうえで、比べた結果ほぼ同じと思いました。

冷風感としては、扇風機よりも冷たい風は従来からあるので、扇風機よりは満足しています。

風力は R4では1~4の風量設定で R6では弱、中、強、と自然の風モードが搭載されています。

首振り角度については 表記が変わった程度の違いです。(標準、広い or 30、70)

\ キッチンやペットの前に /

ここひえ 『外装』 の比較

カラーバリエーションがR4はホワイトのみに対して、R6にはブラックとホワイトが選べれます。

R6は天面部分が抗菌仕様になっています。

実際の使用感レビュー

新色のブラックが、キャンプのお気に入りのギアや雰囲気を壊さず、マッチして大満足

屋外での冷風扇としての風量は満足、モバイルバッテリーやポータブル電源で使用した場合の電力消費も満足しました。

使用目的が屋外、アウトドアという面での持ち運びの軽快さも満足です。

アウトドアでの真夏キャンプとして、ここひえだけで賄えるか?という点では、風量は扇風機と比較すると少し威力が弱いと思う。

前モデル共に、片付ける時や移動時、給水タンクの水を抜いても、本体に残っている水が有るので、こぼれる事が有るので持ち運び注意

強風で使用した場合、しっかり風を感じるが、その分音も大きく感じます。屋外では気にならない。

自宅での愛犬に、エアコン使用前の時期に、安心して使用できる点は嬉しい。

 

なかたか先輩
なかたか先輩

R4モデルでシールを貼ったりして、自分で

カスタマイズできます。

後輩セーラ
後輩セーラ

ブラックだって 更に自分でオシャレにする事も出来ますね。

なかたか先輩
なかたか先輩

オンリーワンのここひえに換えることができる

そんな楽しみ方もできますね。

まとめ

2024年最新モデルの「ここひえR6」は、多機能性と使いやすさを兼ね備えた冷風扇です。特徴的な自然風モード搭載により、一層心地よい風を感じます。

天面が抗菌仕様バージョンアップ、清潔で安心して使用できるポイントとなっています。

新色のブラックが追加されたことで、デザイン性も向上しており、どんなインテリアにもマッチするものとなりました。

シリーズ累計190万台の実績、多くのユーザーに支持されているここひえで、夏の暑さ対策に最適、そしてリフレッシュタイムを獲得しましょう。

多機能で抗菌仕様の「ここひえR6」 2024年の夏シーズンに向けて快適生活におすすめできるアイテムです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!なかたか先輩と言います(51歳)
快適な生活のお助け隊です!
便利な商品やアイデアをシェアして、
みんなのライフスタイル向上をサポートします。
趣味は旅行、ソロキャンプ、お城巡り
奥様に家の事を任せっきりにして、
のんびり遊んでます。
あなたの快適な生活の、参考になればと思っています。
時々覗いてくださいね そして試してみようと思ったら
是非トライしてみてくださいね!

目次